
Uddevalla Kammarkör -スウェーデンの歌声-in Tokyo with scatola di voce
When?
Start time: Tuesday 19:00 (15 May)End time: Tuesday 21:00 (15 May)
About
ウッデバラ室内合唱団コンサート
東京公演 with scatola di voce
後援:スウェーデン大使館
スウェーデン・日本国交150周年記念事業
https://swedenjapan150.jp/
Uddevalla Kammarkör -Singing of Sweden- with scatola di voce
Support: Embassy of Sweden/ Sweden-Japan 150 years
チケット2,000円 Price 2,000 yen
ウッデバラ室内合唱団-Uddevalla Kammarkör-
指揮者:ビルギッタ・ブルデン(Conductor: Birgitta Brodén)
ソリスト:大木瞳(ソプラノ)、クリスター・ブルデン(クラシックギター)(Solist: Hitomi Ohki, Soprano. Christer Brodén, Classical guitar)
スカートラ ディ ヴォーチェ-scatola di voce-
指揮者:森田悠介(Conductor: Yusuke Morita)
ピアノ:松元博志(Piano: Hiroshi Matsumoto)
ープロフィールー
ウッデバラ室内合唱団
https://uddevallakammarkorsite.wordpress.com/
スウェーデンの西海岸に位置するウッデバラ市にあるスウェーデ ン国教会の合唱団。ウッデバラ教会は200年の伝統を持ち、2011年に生誕200周年記 念CD「Jubileum」が発売された。2006年よりB. ブルデン氏が指揮者となり、バッハ『ミ サ曲ロ短調』、ヘンデル『メサイア』、フォレー『レクイエム』、ブラームス『ドイツレ クイエム』やM. C. テデスコ『Romancero Gitano』、チルコット『A Little Jazz Mass』 など近現代曲もレパートリーとし、またスウェーデン民謡なども得意としている。これま でデンマーク、イタリア、スペインで海外公演を行う。日本初来日。
scatola di voce
http://www.scatola.jp/index.html
2003年春、指揮者森田悠介と、その呼びかけに集まった仲間たちを中心に結成。scatola di voceとは、イタリア語で「声の箱」の意。各々が個性的な光を放ちながら、全体でさらに大きな輝きを作り出す、色とりどりの宝石箱のように。そんな合唱団を目指して歌声を磨いている。埼玉県を拠点とし、演奏会、合唱コンクール、音楽イベント出演など、関東を中心に様々な場所で演奏活動を行い、個々人の歌唱技術向上にも熱心に取り組んでいる。合唱芸術の追及を一つのミッションとして掲げ、どのステージにおいても聴く人が心から楽しんでくれるような演奏を心がけており、こだわり抜かれた選曲も好評。全日本合唱コンクール全国大会に関東代表として連続出場中。
Upcoming events at ヤマハホール
Events around ヤマハホール
Yully First CD Release Live
Saturday 19:00 (30 June)
GINZA Lounge ZERO Wedding - 銀座ラウンジゼロ, Chuo-ku
朗読三昧 2018.06.03 定期公演 ♪
Sunday 18:00 (03 June)
GINZA Lounge ZERO Wedding - 銀座ラウンジゼロ, Chuo-ku
RASCAL G-Week Fusion at GINZA,TOKYO 22018
Wednesday 18:30 (02 May)
GINZA Lounge ZERO Wedding - 銀座ラウンジゼロ, Chuo-ku
歌・ピアノ・フルートによるクラシックファミリーコンサート
Saturday 15:30 (05 May)
ザ・プリンス パークタワー東京/東京プリンスホテル The Prince Park Tower Tokyo/Tokyo Prince Hotel, Minato-ku